『JOKER』
U-NEXTで視聴しました。
*
アメコミ → → →
アメリカン・コミックスといえば、
超人的なヒーローが活躍する
世界的にも大人気なカテゴリーです。
私は サスペンスやミステリ好きだけど、
アメコミのキャラや世界観には
あまり食指が動かず…(⌒-⌒;
なので、
映画も ほとんど見たことがありません。
でも、
昨年秋に公開された本作は、
世界の映画祭でも高評価だったし
ポイント利用すれば無料で視聴できるし
・
・
・
暇だし。。。
よしっ( ̄▽ ̄)ノ
バットマンは知ってても、
バットマンの正体は、ハテナ?
ゴッサムシティ、ってドコ?
ジョーカー、ってナニモノ?
というバットマン素人が
コーヒー片手に ゆるっと軽いキモチで見始めました。
♪───O(≧∇≦)O────♪
私…食わず嫌いだったみたい!
コーヒーが冷めるのも気にならず、
集中して観ちゃいました。
バットマンを知らなくても、
十分 面白かったです。
ひょっとしたら、
むしろ、
バットマンを知らなかったからこそ
純粋に社会派映画として楽しめたのかも?
ここ最近の、
新型コロナで閉塞感が漂い始めた世界情勢とも重なって
哀しく残酷なヴィラン誕生の物語が
心に刺さりました。
いくつかの場面で
主人公のアーサーが
ゆっくりと満ち足りた表情で踊るシーンがあります。
アーサーからジョーカーへと変貌していく
イニシエーションにも感じられて
印象的でした。
*
笑っているのか 泣いているのか
妄想なのか 現実なのか
わたしが見たのは、
ジョーカーなのか アーサーなのか