のの日和♪

のんびり ゆるっと 朗らかに 〜気ままなおしゃべり日記〜

いっせーの、せっ

今、

新型コロナの影響が広がる中で

学校の「9月入学・始業」待望論が急浮上している。

 

そうね〜

学校だけの世界であったら、

入学時期は 9月だろうと4月だろうと…

ぶっちゃけ 1月だって何月だって

いいんじゃない?

 

・・・イヤイヤ╰(⌒-⌒;

無責任に言ってる訳ではなく…

「学校の1年間」って、

いつからスタートしても

季節感の順番が変わるだけで

トータルの内容は変わらないから、

子どもたちの順応性をもってすれば

すぐに ◯月スタートにも慣れると思う。

 

 

でも、私は、現時点での9月スタートには反対。

 

 

理由は、

学校は社会の中の一部だから。

学校は社会と密接に繋がってるから。

 

日本社会の多くが4月スタートという現状で、

学校だけが9月スタートになったら

あまりにも不便と不都合が多くなるのでは?

 

例えば、学校の入り口。

子の入学(or入園)と職場復帰を同時に果たしたい保護者にとって、職場と学校の年度切替え時期が異なるのは悩ましいだろう。今も解決されてない待機児童問題が さらに拡大されると思うよ。

 

例えば、学校の出口。

7(or8)月に卒業して4月の就職までの空白の期間は、精神的 経済的に厳しくなりそう。大卒以上より高卒以下で就職する生徒ほど、その空白期間問題は厄介になると思うよ。

 

例えば、予算と決算。

公立学校のオカネは 税金で賄われている。税金の会計年度と学校の年度が異なると、予算の組み立てや決算方法がややこしくなると思わない?   それに、生活保護や就学援助を受ける世帯ほど 年度を跨いだお役所とのややこしい連携の中で、取りこぼされてしまうような気もする。

 

つまり、

今、学校だけが9月スタートへ移行したら

社会的に弱いところへ

しわ寄せが行っちゃうと思うの。

 

 

いっせーの、せっ

で、社会全体が9月スタートになるのなら、

学校が9月スタートになったっていいと思う。

 

でも、目先の不公平感だけで。

ましてや 政治家の人気取りパフォーマンスで。

見切り発車的に

学校の「9月入学・始業」が実施されたら…

結局 被害を被るのは、

子どもたち…

 

議論するのなら、

学校だけでなく

日本社会全体の年度切替え時期について

検討すべきと思う。

 

 

 

 

 

  f:id:nonorikka:20200520093940j:plain

 

次男は、

先日から

自宅でオンライン講義を

坦々と受けてるよ〜_φ(・_・

 

たまに zoom(Web会議ツール)での講義中、

授業参観の保護者気分?

野次馬?

冷やかし?

嫌がらせ!?

〜で乱入したくなるけど ψ(`∇´)ψ

nonoちゃん 堪えてま〜す( ̄3 ̄)♪