2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧
映画の神様… 原作漫画を読まず 小説版もアニメ版も見ず 2年前の前作映画は鑑賞してたけど かなり内容を忘れてた …そんな私が 悪かったのでしょうか? ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ この間、観てきた映画は 『東京喰種 トーキョーグール【S】』 『東京喰種 …
最近、映画を見たりドラマを見たりしたとき、 感情移入の対象が 必ずしも主人公とは限らないことがあります。 『天気の子』でいうと 私が気になったのは、主人公少年の母親でした。 ちなみに、映画の中では1ミリも触れられなかった気がする〜 nonorikka.hat…
私たちは世界のかたちを決定的に変えてしまったんだ 2016年公開の長編アニメ映画『君の名は。』で 社会現象を巻き起こした 新海 誠監督の最新作 『天気の子』 観てきました! www.youtube.com 3年前、 特に アニメ好きではなかったため、 『君の名は。…
大学受験を目指して 日々勉強中の次男が 真面目に 真剣に 熱弁を奮った! その内容は…!? 模試の結果? 志望校の話? 将来の展望? ・・・では なくて、 幽霊の不在証明について。 生物学的 物理学的 心理学的 統計学的アプローチから 論理的に幽…
今日は 雨ザーザーだったけど☔️ ☀️梅雨明け…間近な気が す〜るぅ〜(๑˃̵ᴗ˂̵))) * 最近、スーパーへ出かけると 野菜が 高い⤴️高い⤴️ 長梅雨による日照不足の影響が及んで来ました。 私の大好きなトマトも 品薄気味〜 nono家 夏の定番♪ラタトゥイユ♪の 登場回…
この間、気がつきました (๑˃̵ᴗ˂̵)/ なんと 読者登録数が200名を突破〜✨ 拙いブログを いつも読んでくださって ありがとうございます<(_ _)> ゆるっと はてなブログを始めて 73日☆ … めっちゃ中途半端〜(笑) ね〜ね〜聞いて〜 というおしゃべりや こん…
じめじめ〜 っとした日が 続きますね( ̄  ̄;; 私は 髪の量が多く、しかも くせっ毛。 湿気の多い日ほど 髪が言うことを聞いてくれな〜い というネガティブな理由もあって、 ストレートパーマ必須&長さはセミロング〜ロング 基本、アイコン画像のように 結ん…
久しぶりの青空☀️ 久しぶりに ゆっくり お庭を眺めた。 ハーブプランターで、嬉しい発見♫ ずっと花をつけていなかった コモンセージに 花が咲いていた*\(^o^)/* それにしても、 このところ 日照時間が少ないのに 雑草は たくましいなぁ〜 眺めるだけのつもり…
先月初旬に梅雨入りして以来、 梅雨らしいお天気続きの nono地方 昨日は ちょっとだけ梅雨の中休み… お日さまも 顔を見せてくれました でも、晴れたら晴れたで 蒸し暑ーーーい * とかく、文句 ってキリがないものです。 言ってる方も 気分が悪い・・・筈 で…
7月半ば だというのに 梅雨寒続き…:;(∩´﹏`∩);: とはいえ、 今日は金曜日☆ 仕事終わりの帰り道、心が弾む♫ ましてや 3連休前の 金曜日(((o(*゚▽゚*)o))) 心も、ふらり ふわり ♪ ♫♩♫ 小腹が空いてたので、 ふらりと寄り道 心弾んだ結果〜 しょっぱいピザデニ…
ブロ友さんが書いた 初恋をテーマにした記事を読んで、 ふと 疑問に思った。 初恋…って、 何をもって 初恋 と言うのかな? 初めて淡い恋心を抱いたとき? 初めてお付き合いした相手との想い出? それとも…初体〇のコト?(〃o〃) ぽっ 私の初恋は、 いずれに…
ちょいと遠出して、 若き演奏家たちのコンサートへ 行ってきました♫ 私は 楽器が弾けないし、 きちんとした曲の解釈や厳格な鑑賞マナーなども よく知りません。 それでも ナマの演奏会が好きなのは、 ただ なんとなく 心地よい なんとなく ノリノリになれる …
ようこそ 殺し屋専門のダイナーへ …という めっちゃ不穏なキャッチコピーと 藤原竜也さんの大仰な予告編に惹かれて、 観てきました。 『Diner ダイナー』 過激で過剰でグロい描写満載 らしい (未読です…) 平山夢明氏の同名小説が 原作。 藤原竜也さんが 元殺…
私は 家族のひまわりでありたい! うちの ひまわり、咲きました ♪ 今の社会に もっと広まるといいな〜╰(*´︶`*)╯ と 私が思うのは、 ジェンダーフリー? …と言うか、もっとシンプルに 適材適所! ジェンダーフリーの風潮だから、 男がやってた仕事に 女を登…
期間限定だけど、 只今、nono家長男、一人暮らしちゅ〜! 一人暮らしの部屋で寛ぐ長男を激写 なんだか、ね… 家族4人揃って 十何年もこの家で過ごしてきたから 今の 1人欠けた家族の状態に 慣れないよ… 私自身は、 大学進学をきっかけに 家を出て 実家から…